大沼温泉

 後生掛温泉から1km程下った所に大沼という沼があります。周囲には遊歩道やビジターセンター(写真上段右)があります。その大沼のすぐ横の八幡平レークイン(写真下段左)に、大沼温泉があります。1階は売店と大きな食堂になっていて、レストハウスのような感じです。食堂からは大沼が見渡せます。2階に上がって廊下を奥へ進むとお風呂がありますが、2階といっても渡り廊下を渡った別棟の平屋がお風呂になっています(レークインの裏手がちょっとした丘になっていて、そこにお風呂の棟と露天があるので、レークインの2階とお風呂が同じ高さになっています)。
 このあたりの山には熊がいるようで、レークインの入口や館内には熊のはく製がいくつも置いてあります。建物の前には檻に入った生きた熊もいました。「太郎!」と何度か声をかけたら、「フン、フン」とすごい鼻息を出しながらぐるぐる回っていました。
               

               


 大沼には今まで何度も来ていましたが、お風呂はあまり気乗りがせずに省略していましたが、実際に入ってみると本格的な温泉でした。
 脱衣所は思ったより広く、無料のドライヤーなどがあります。浴室は、床や壁の下のほうは石造り、壁の上のほうと天上は木造になっていて、とてもいい雰囲気です。シャワー、シャンプー、リンス、ボディソープも完備されています。外には大沼が見えました。
 お湯は源泉100%掛け流しですが、温度を下げるために一時的に水を加えることもあるとのことです。無色透明で、弱い油臭がします。味も少し油っぽい(ゴムの焦げたような感じ)です。飲泉も出来るようで、コップが置いてありました。
 常時湯船からお湯があふれていて、気持ちがいいです。
               


 脱衣所の外にあるドアからも屋外に出て露天風呂に行けますが、男性用の内湯からも直接露天風呂に行くことが出来ます(露天風呂は男性用の内湯のすぐ横にあります)。しかし女性用の内湯からは直接行けないので、女性は脱衣所手前のドアから外に出て、露天風呂の所で服を脱ぐことになります。つまり混浴ということで、女性の方はちょっと入ることができないように思います(露天風呂に棚はありますが囲いはありません)。湯船は浅めなので、見学や足湯程度でもいいと思います。
 露天風呂は石造りで、湯船が2つあります。左の写真で言うと、手前が熱めで、奥が温めです。お湯は無色透明で、内湯とは異なり無味無臭でした。
 周囲からはウグイスなどの鳥の鳴き声が聞こえてきて、すぐ近くには大沼も見えます。とてもリラックスできる露天風呂です。
 入浴料は、大人400円。